中古グローブのいろは

【必ず確認しよう!】中古の野球グローブを購入する際の注意点!

【必ず確認しよう!】中古の野球グローブを購入する際の注意点!

こんなお悩みを解決できます!

  • フリマアプリに売ってるグローブって買っても大丈夫?
  • ネットオークションで気になるグローブがあるんだけど...。
  • 中古グローブで失敗しない方法を教えて!

昨今では、フリマサイトや中古ショップで、中古の野球グローブを見かけることが増えましたね

ですが、誰が使っていたかわからない中古グローブの購入は悩みますよね

そこで当記事では、中古グローブを購入するときの注意点を詳しく解説します。この記事を読んで、気になるグローブをお得に手に入れましょう!

服や家電などと比較すると、まだまだ野球グローブの中古は浸透していませんが、思わぬ掘り出し物と出会える可能性もあります。

フリマサイトやネットオークションで見かけることが増えた中古のグローブですが、安く購入できる反面、状態が悪い可能性もあります。
中古グローブを購入する場合は、グローブの状態や、使用経歴、保管状況など、事前にしっかりと確認することが重要です。

中古グローブの取引が増えている

中古

中古グローブの取引は、十年以上前と比較して格段に増加している。

その背景には、リユースショップ(ハードオフやセカンドストリートなど)の店舗数が増えたことで、中古のスポーツ用品を売る・買うという行為が身近になったことが大きいでしょう。

極めつけは、フリマサイトアプリの誕生により、店舗に行かずとも、家から中古グローブの取引が可能となりました。

さらには近年の物価高の影響もあり、意図的に最新の高級品より、安く状態の良い中古品を選ぶ人も増えています。

中古の野球道具販売専門のショップも少しずつ増えており、今後も中古グローブ市場は成長を続けるでしょう。

中古のグローブはどこで買える?

悩む人の写真

では、中古のグローブはどこで購入できるのでしょうか?

中古グローブを販売している代表的な媒体・店舗を紹介します。

  1. フリマアプリ(フリマサイト)
    • 代表的なフリマアプリは、メルカリ・ヤフーフリマ・ラクマなど
    • メリットは、出品数が多い、比較的安く(価格相談も可能)購入できる、いつでも購入できること
    • デメリットは、柔らかさや匂いなどの詳細がわからない、購入してから手元に届くまで数日かかること
    • コスパ重視でグローブを探している方はフリマアプリがおすすめ
  2. ヤフオク(ネットオークション)
    • メリットは、出品数が圧倒的に多いこと
    • デメリットは、購入できる金額が上がる(オークション方式)、詳細な質問がしづらい、購入してから手元に届くまで数日かかること
    • 出品数が多いので、マニアックなグローブを探している方はヤフオクがおすすめ
  3. リユースショップ
    • 代表的なリユースショップは、ハードオフグループ・セカンドストリートなど
    • メリットは、現物を確認できる、支払い方法が多種あること
    • デメリットは、在庫量の少なさ、価格が(フリマアプリと比較すると)やや高いこと
    • 現物が確認できるため、納得して購入したい方はリユースショップがおすすめ
  4. 中古野球用品店
    • 代表的な中古野球用品店は、球児先生やB.B.パートナーなど
    • メリットは、現物を確認できる、野球の知識があるスタッフが管理している、在庫が多いこと
    • デメリットは、店舗が圧倒的に少ないこと
    • 都市にお住まいの方や、旅行ついでなどに立ち寄れる方は中古野球用品店がおすすめ

それぞれにメリットとデメリットがありますので、複数の媒体で探すことが良いでしょう。

中古のグローブが買える場所については、こちらの記事で詳しく解説しています。

【注目度アップ!】中古グローブが買える店舗・サイトを紹介
【注目度アップ!】中古グローブが買える店舗・サイトを紹介

2025/3/18

こんなお悩みを解決できます! 中古のグローブってどこで買えるの? 中古のグローブ ...

中古のグローブを購入する時の注意点一覧

チェックリストの画像

では、実際に中古のグローブを購入する際には、何に気をつければ良いか解説していきます。

グローブは同じモデルでも、使用していた選手の癖によって違いが生まれてきます。

中古グローブの購入は、誰がどんな扱いをしてきたかわかりませんので、現状のグローブを確認して見定めることが重要です。

確認が必要な項目を以下にまとめてみました。

傷や破れはないか? → 擦れや傷は当たり前にありますが、破れなどがあるとプレーに影響が出るため注意

どのような型か? → 可能であれば実際にはめて、開閉動作をしてみましょう。型にも相性があるので注意

ニオイは大丈夫か? → どうしても汗などの匂いが付着します。生理的に大丈夫なニオイか?

重さは大丈夫か? → グローブ手入れ時にオイルを塗ることで多少重くなります。必要以上に重くなっていないか注意

保管状況 → 無造作に保管されていた場合は、型崩れや革へのダメージも考えられるため注意

刺繍の有無 → オーダーグラブの中古の場合は刺繍が入っている可能性高。学生野球によっては刺繍NGの場合があるため注意

革の破れはもちろん、ニオイもなかなか落ちないので、優先度は高めに設定しても良いと思います。

グローブを手にはめたときにフィーリングも大事ですが、状態のチェックもしっかり行いましょう。

中古のグローブを購入する時の注意点(詳細)

軟式用グローブのイメージ写真

前の項目で紹介した、「中古のグローブを購入する時の注意点一覧」の内容を項目別に解説していきます。

注意する優先度が高い順にご紹介していきます。

傷や破れはないか?

まずはグローブに傷や破れがどの程度あるのか確認を行いましょう。

最も確認が必要なのは、破れの有無です。

使い込んだグローブでは、捕球面や内袋などが破れてしまっている場合があります。

破れは、グローブとしての機能や、守備のパフォーマンスを著しく低下させますので必ず確認しましょう。

気になっているグローブに破れがある場合は、購入後の修理費用を計算した上で、販売金額が打倒か考えて購入しましょう。(目安として少なくとも5,000円以上の出費が必要になるとお考え下さい)

また、傷については、中古のため傷があるのが当たり前です。多少の傷や擦れであれば、プレーに問題はございません。

しかし、革の消耗が激しいグローブは耐久性に不安要素となりますので注意しましょう。

どのような型か? 

中古のグローブは、前所有者によって型が作られています。

同じグローブだとしても型の違いによって、全く異なるグローブになります

自分が求めている型かどうか、可能であれば実際にはめて、開閉動作を確認してみましょう。

なお、紐の調整・交換、グリス補填等を行うことで、多少の型直しは可能です。

好みの型と大きく異なる場合は難易度が高いですが、ある程度近い型であれば、型直しに挑戦されることもおすすめです。

ニオイは大丈夫か? 

汗水流しながら練習したグローブでは、どうしても汗などの臭いが付着します。

臭いは、本能に直結する感覚でもあるため、生理的にNGだった場合に不快感を受けてしまいます

そのため、可能な限りグローブについて臭い(特に手口・平裏部分)を確認しましょう。

フリマサイトなどのネットでの取引の場合は、多少の臭いは覚悟の上で購入することをおすすめします。

なお、昨今ではグローブの臭いに関する対策商品が出ていますので、それらの使用も踏まえて購入を検討しましょう。

重さは大丈夫か?

グローブの重さも、好みが分かれるポイントです。

ここで注意が必要なのが、グローブ手入れ時にオイルを塗ることで、グローブが多少重くなるということです。

前所有者の手入れ方法や頻度によって、必要以上に重くなっている可能性もあります

可能であれば、自分でグローブをはめて重さを確認することがベストですが、

フリマサイトなどのネットでの取引の場合は、重さの近い所有グローブで感覚を確かめましょう。

なお、オイルや汚れの付着によって重くなっている場合は、メンテナンスすることによって軽くなる可能性があります。

グローブが元の色より黒くなっていたり、表面がテカテカになっている場合は、軽くなる余地があります

保管状況の確認

グローブの保管状況の確認も忘れずに行いましょう。

グローブの保管環境が悪いと、乾燥、型崩れ、カビなど、グローブにストレスがかかっている可能性もあるからです。

グローブにストレスがかかり続けると、状態が悪化し、機能性や耐久性が劣化します。

本格的なメンテナンスが行われている必要はありませんが、なるべくグローブにストレスがかからない環境で保管されていることが望ましいです。

軽度な劣化であれば、メンテナンス次第で状態が復活しますので、問題ありません。

刺繍の有無

オーダーグラブの中古の場合は刺繍が入っている可能性が高いです。

主に刺繍を入れる場所は、親指背面・小指背面・平裏です。

刺繍の内容は、名前、言葉(座右の銘など)、数字(背番号など)です。

刺繍の内容によって、許容できるかできないかを判断しましょう

また、学生野球の連盟によっては刺繍がNGの場合があるため、必ず購入前に確認しておきましょう。

(番外編)中古グローブの価格相場

当たり前ではありますが、販売価格も確認しましょう。

世の中に出回っている中古の野球グローブの価格相場は、おおよそ5,000円~40,000円ほどです。(プレミア品は除く)

また、軟式用グローブと硬式用グローブでは、相場に10,000円ほどの開きがあります。

その他、中古グローブの状態によって、金額が変わります。

取引価格が商品の価値より高くなっていないか確認しましょう。

中古グローブの相場価格についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

【実際どうなの?】中古の野球グローブをおすすめしたい理由
【実際どうなの?】中古の野球グローブをおすすめしたい理由

2025/3/18

こんなお悩みを解決できます! 中古のグローブって大丈夫なの? 中古のグローブって ...

まとめ

中古グローブを購入する際の注意点が伝わりましたでしょうか。

ここまで解説した内容をまとめると、

中古グローブ購入のポイント

  • 新品より安く購入できるが、グローブの状態が悪い可能性があるため注意が必要
  • 気になるグローブがあれば、事前に状態を確認して、納得してから購入しよう!
  • かなり状態が悪いグローブは、メンテナンス費用も含めて購入を検討しよう。

中古である限り、グローブが最高の状態であることはかなり稀です。

安く買えることと状態の悪さは、ある程度の相関関係にありますので、安ければ安いほど注意が必要です。

中古のグローブを購入する前には、状態の確認を忘れずにしましょう!

広告

  • この記事を書いた人
グローブ道のプロフィール

グラブ愛好家 Mr.G

名前:Mr.G(ミスタージー)

野球歴20年以上のグローブ愛好家

野球初心者からベテランまでの全野球人向けに野球グローブ専門の情報を発信していきます!

野球グローブでお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。

-中古グローブのいろは
-, , ,